Story Lv. 1 ―> 12
森へ入ると、たくさんの人が集まっている。
彼らの前へ進み出る
ヌージ。
ヌージ「さて諸君。キーリカの寺院には、真実の歴史を記録した重要なスフィアが隠されている。我々はスフィアを公開するようにと新エボン党に要求してきた。だが、真実を求める声は常に無視されている。なぜか!彼らは真実を隠そうとしているのだ。かつての寺院のように!そのような事態を許してはならない。」
演説うまいなぁこの人。
ヌージ「諸君、今こそ立ち上がり、真実を我らの手に!でも、少しは手加減してやれよな。相手はあんまり若くない」
ジョークも交えるとは…貴様、やるな(ぉ)
ユウナ「なんだか雰囲気違うんですけど」
リュック「楽しもうと思ってきたのに〜!もう、ムカツク〜!」
あんたスフィアハントを何だと思ってるんですか…(汗)。
リュック「どーする?帰る?」
パイン「すんごいスフィア、いらないのか?」
ユウナ「はあ…決めた!争いの元みたいだし、私たちがもらっちゃおう!」
いいんだ。それで…(汗)
まぁこれで自由行動開始。
森の中じゃ一部通行止めになってるところがあるが、難なく通り抜け可能。
ただし、ここでやっておくことが。
すごもりさる探し!
ここでやっておかないと、St.Lv.5までやれなくなっちゃうのよね…。
で。
さるの居場所は以下の通り。
全部で13箇所です。
尚、森の右端から居住区を眺める丘へ飛び移ることができる。
(×ボタン押しながらその辺走ってれば勝手に飛びます)
ここで
ラストエリクサー入手。
森の真ん中の道の行き止まりへ行くと、合言葉を確かめることができる。
衛兵の数が奇数だと「きぼりのさる」
偶数だと「きのぼりさる」
となる。
で。
まず1回目。
1回目は4人なので「きのぼりさる」を選択。
2回目は3人なので「きぼりのさる」を選択。すると
ハイポーションをもらえる。
3回目は4人なので「きのぼりさる」を選択。すると
エーテルをもらえる。
4回目は3人なので「きぼりのさる」を選択。
が、途中で人が加わり、見えにくいけど2人加わったため、5人となり、合言葉は「きぼりのさる」
これで
【水の怪物】げっと。
ようやく寺院につくと、女王様…げふんげふん…ドナが指揮を執り、寺院に詰め寄っている。
僧「だから、何度も言ってるように――」
ドナ「おだまり」
さすが女王様です。
何も言わせません。
っていうか、もはや聞いてません。
ドナ「いいからさっさとスフィアを出しなさいよ!」
僧「そんなこと言われても――」
青年団「スフィアを見つけたぞー!」
ドナ「ですってよ」
女王然としていたそのとき、振動が走る。
ドナ「何の音?」
ゼロ式機士に追われてくる青年同盟諸君。
僧「ふん!こんな時のために用意しておいたのさ!」
もう悪の台詞だよ。そりゃ。
僧「これで終わりだ!」
そして追い込まれるカモメ団…ん?
追い込まれるのがカモメ団なのか?
何もしてないのに?
やったのは
途中の僧兵を騙しただけなのに??
青年同盟はどうしたゴルァ(゜Д゜#)
しょうがないので、彼らの代わりにエンカウント。
まずはやはり礼儀(違)としていいものを盗むで
ミスリルの小手入手。ついでにギルまで盗んでから、全員ガンナーになり、クイックショットを繋げて反撃くらうことなく終了〜。
正義の味方は反撃を受けてはいけないのです(違)。
リュック「どんなもんだ!」
ユウナ「こんなもんよ」
パイン「…」
台詞なし…さすがクールなお姉さん。
ここへドナ登場
ドナ「あんた、何してるのよ?」
ユウナ「スフィアハンター・カモメ団…」
さすがにカモメ団はねぇ…恥かしいよねぇ…
周りもヒソヒソ。
ドナ「はあ?」
だよねぇ…あの大召還士様がねぇ…カモメ団だもんねぇ…。
しかし腹をくくったらしい。
ユウナ「カモメ団、参上!すんごいスフィアはいただきます!」
ここで飛空艇も登場。
全員が呆気にとられてる間に
パイン「悪いね」
その一言でスフィアを奪って逃走。
スフィアハンターというか…横取りじゃぁ…
以上、謎を残したまま(違)。St.Lv.1でした。
ここまででコンプ率は25%。
← To Back
To Next →