Page 24
チョコボの道を通ってハウロ緑地、ひびわれ谷へ一直線。
よしよし。
思ったより早く到着したな。
早速中へ入り、北通用口を通り、坑口分岐点Aでスイッチを触る。
おお…ゼリーが落ちてきた。
昔はぼっこぼこにやられたり、ファイラで攻撃するしかできなかったけど、今は物理攻撃でやれますがな。
はっはっは。
成長したなぁ。
そのまま先へ進み、第1期坑道へ。
ここの奥で
イシュタム発見。
カマキリのように曲がった爪を持った敵。
その爪振り回して攻撃してくるのかと思いきや。
ダークとなえられてダメージ300強。
何だとぅ?
まぁそれくらい平気ですが。
ちょっと意外でした。
そしたらー。
その後思った通り鎌で攻撃してきましたよ。
4HIT。
何のイヤガラセだ、何の。
まぁその後ぼっこぼこに攻撃して倒しましたけどね。
で、その後、私は大きな発見をしたのです。
わーい、ヘネ魔石鉱の地図はっけーん♥
…前来たときは気付かなかったの…。
まさかこんなところにあるなんてね…ホント知らなかったのよ………。
わぁーい………。
気をとりなおし、オズモーネ平原へ出て、洞窟近くのチョコボに乗り、風なびく砂地、緑なす蛇に到着。
ここでフクロウとワシとわけわからん2足歩行の生き物を足して5で割ったようなモンスター、ウーと接触。
ウーを全部倒さないと
エンケドラスが出てこないので、ひたすら全滅させます。
で、一旦マップを切り替え、再度進入。
すると
エンケドラスはっけーん。
発見したはいいのですが。
なぜか他のモンスターに攻撃される一行。
…モンスターはウーだけじゃなかったの?
なぜブルダイル(でかいモンスター)や、エアロス(空飛ぶモンスター)がいるの?
しかも微妙に強いよ?こいつら。
結局回りの敵から倒すことに専念し、その後
エンケドラスを倒しました。
何だかなー。
エルモネアの葉を拾い、ジャハラへ戻ります。
まずは大長老ザヤル様に、
イシュタム討伐報告を。
ねぎらいの言葉をかけられ、実は
イシュタムの正体はこうこうこうだったと教えられ(ぉ)、お礼の品1300ギル、
エーテル、ソウルパウダーをいただきました。
まいど〜。
次、小長老シュグムに会いに行き(今度は迷わなかった)、
エンケドラス討伐の報告をします。
「おお、エンケドラスを倒してくれたのか!いやはや…見事なもんじゃ。人を外見で判断してはいかんなぁ。」
子供だと思いましたか?
舐めてはいけませんよ。
だって見てください。
このヴァンの腹筋。ぱっくり割れてますよ。
こんな
まっちょめーん予備軍が弱いわけないじゃないですか(超微笑)
「つい先日、モブ・ハンターと張り紙のことを知る機会があってのう…。どうしても試してみたくなったんじゃ。しかし、まさかお前さんのような子供が来るとは思わなんだ。正直な話、少しがっかりしとったんじゃ」
だから腹筋を見なさいって。
「だが、お前さんはすばらしい戦士じゃった。今はそっちの方がよほど驚いておるわい。さすがはモブ・ハンターじゃ!」
そういってお礼の品、1100ギル、
エーテル、
金のアミュレットを貰います。
…
金のアミュレット…もらえるものだったのか…。
折角全員分買ったのに…。
そして、エルモネアの葉を、ギーザ平原のレジーナに渡して欲しいと言われる。
FF12ってさぁ…。
ついで仕事が多くない?
いいけどさぁ…。
さて。
またラナバスタへ戻ってきました。
丁度ギーザ平原は乾季だったので、まずはギーザ平原へ。
遊牧民の村へ行きレジーナに…レジーナに…
…なんでいつもいつも迷うかなぁ?
レジーナってどこよー!?
ばっかやろー!!
またもや村2周して、セーブクリスタル近くで歩いているレジーナ発見。
無事渡せました。
そしてお礼に
万能薬×2個貰いました。
うーん。
何か割に合わないような。
またラナバスタに戻り、今度は砂海亭へ。
ここの掲示板を見て、請けられる仕事、
ホワイトムース、リングドラゴン、マリリス、チョッパー、ボーバルバニー、マインドフレア、アトモス、ブライの件を引き受ける。
次に、クラン本部へ行き、モンブランに話しかけてみました。
「クポポ〜クランランクがゲイルレンジャーズになったクポ?すごいクポ、よくがんばってるクポ!」
ということで、ご褒美に
ハイポーション×3、テレポストーン×2個貰いました。
更に。
「クポポ〜クランランクがバウンティハンターズになったクポ?すごいクポ、よくがんばってるクポ!」
まだ上がっていたらしい。
またもやご褒美に
エーテル×2、テレポストーン×2個貰いました。
でもって、この時点で請けられる仕事が、
オルトロス、ギルガメ、トリックスター、アントリオンの4件。
全て引き受けました。
ま、倒しに行くかはまだ決めてませんけれどね。
だってランクAでしょ。
今のレベル(
ヴァン46、その他30台)で倒せるかどうか…。
← To Back
To Next →