Page 23
ジャハラの地へ行く前に、先にワイバーンロードをどうにかするか。
まずは武器屋へ行き、シャルアールと対面。
どうやら、前見かけたモンスターが街へ来ないかどうか心配しているらしい。
まったく心配性なんだから。
ということで、一路大砂海ナム・エンサへ。



何を思ったか、ダルマスカから徒歩で行く私。



いやぁ…テレポストーンがもったいないのと、経験値かせぎになるかなーと思って。

で、結局、ダルマスカ、大砂海オグル・エンサ、大砂海ナム・エンサとたどり着きましたよ。

ナム・エンサにたどり着くまで約15分

はっはっは。時間がかかったかかった。
何たって徒歩だからねっ。
そして、まだナム・エンサの入口で、どうやらワイバーンロードは熱風の下りる高台にいるらしく、最奥じゃねえかコノヤローと思いつつ先へ。

これまた移動に10分

テレポストーンで、レイスウォール王墓へ飛んだ方が早かったかな、とここでやっと後悔。
まぁ、歩いてきたおかげで、アイテムも拾えました。
ガンビット、飛行タイプの敵げっと。
今までなかったんだー♪
いやぁありがたい。
早速つけて、飛行タイプの敵にはサンダラを選択。
まだ遠距離攻撃の技は持ってないですからね。

んでもって、ようやく最深部へ到着。
ここでワイバーンロードと対戦。
うわー。
飛行タイプ。






画面の中に納まりきれなくって、正体わかんなーい♥






ウチがハイビジョンじゃないのが悪いのかな(いーや、違う)






とりあえず、さすがDランクだけあって、攻撃うけても15程度と軽い軽い。
早速先ほどのガンビットがきいて、皆でサンダラかけまくって、あっさり倒しました。
さて。
ダルマスカに帰るか。






歩いて!






帰り道約30分。

目につく敵、やっぱり片っ端から倒して行ったからね…。

ようやくダルマスカに到着し、シャルアールと面接。
シャルアール「…だが、君たちに依頼したあと、自分が考えすぎていたような気もしていた。だが、倒してくれたのなら気にするのはやめよう」
そういってお礼に1000ギル、ロングボウシェルシールドが手に入るのですが。

考えすぎって言ってたよね。

ここへきて惜しくなったか?

ねぇ、お礼ピンハネしてない?ねぇ???

疑心暗鬼。
まぁいいけどさぁ。

さて、今度こそテレポストーンを使ってジャハラの地へ。

ジャハラへ行き、古き者たちの丘にまっすぐ行き、まずは大長老ザヤルに話しかける。
これでイシュタム討伐開始。

もう一件ジャハラで受けられたよな?
たしか小長老シュグムだったよな。

…あれー?

…どこー????

ぐるぐる回るものの、見つからない。
村の方へ降り、やっぱりぐるぐる回るものの見つからない。
モブリストを見、地図を見、攻略サイトを見、さらに迷って数十分。

やっと判った。






古き者たちの丘の中心部しか、今まで行ったことなかったことがな。






周りもあったのか…。
橋渡ってすぐ横に逸れればよかったのか…。
いやー知らなかった…。
ジャハラ、前訪れたとき、そっちまで行く必要性を感じてなかったものだから。
いやー…。

んでもって、無事会えました。
無事シュグムからもエンケドラス討伐開始なりました。

さて、まずはヘネ魔石鉱にいるイシュタム討伐から先に行きましょうかね。

ここで思い出して欲しい。

前回ジャハラを訪れた際、チョコボ屋を1回だけタダにしてもらいましたね。
でも、私は使いませんでした。

そう。






今こそ使うときがきた!!!!






チョコボ屋へ寄りました。
「ガリフの戦士長さんから話は聞いてるクポ!1回だけ、無料でチョコボを貸してあげるクポ!」

ここまでは通常通り。
が、ここで使うと、つけたしの文が読めるようです。

「…って、かなり前から言ってる気がするクポ」

それは気のせいだ。
君に話しかけたのはこれが初めてだからなw

「何をそんなにもっていぶってるクポ?これじゃ、戦士長さんの好意もだいなしクポ」

いや別にもったいぶってたわけじゃないんですけれどね。
ただ単に使わなかっただけで。
しかし、これで使いますよー。
さぁヘネ魔石鉱へれっつごー。



← To Back

To Next →