DISC 2 ―> 10
外に出ると出現モンスターも少し変わり。
2回目のエンカウントでサボテンダー登場。
さくっと倒すかーと思ってたら、砂に潜ってるサボテンダーからはりせんぼん喰らって次々と死亡(汗)
砂から出たら出たで、ヘッドアタック喰らって回復させても間に合わず死亡。

たった一匹のサボテンダーのせいで 全 滅 す る と こ ろ で し た 。

何とか魔法を使ってのりきり、最後にはりせんぼんの青魔法を習得。
ちょっと怖かったです…ここで全滅したら洞窟の中からやり直しだよ(−−;)

慌ててセーブし、改めて探索。

近くのク族の沼へ到着。
中へ入ると。

…あ、やっぱいるんだ…モグタロー…………。

やっぱこの世界最強はこいつらなんじゃーないだろうか(汗)

カエル沼へ到着し、早速カエル捕獲へ。
23匹捕まえたところで師匠登場。
…やっぱり出てくるんだ…師匠…。
銀のフォークを貰いました。

さて…そろそろ次へ進むか…。
そうやって沼の外に出たとたん。

あ、チョコボの足跡だーv

早速チョコを呼び出し、枯れた砂浜の宝箱を掘り出すことに。
フェニックスの羽×9
フェニックスの尾×5
ペリドット×12
ダイヤのこて×1
入手。
あぁ…これでDISC2で入手できる宝箱は捕り終わっちゃったわ…(滅)
DISC3はまだまだ遠いなぁ…;

さて…今度こそ進むか。

そう思ったら。
枯れた森発見〜♪
先に入ってみちゃえ(ぉ)

すると。
中央の立て札
『この先どれだけ行っても行き止まり』
ためしに進んでみた。

おくまで進むと、手前から出てくるクララ
どうやらループ状になっているらしい。
ちっ…やっぱダメか…。

諦めてコンデヤ・パタへ。

最初に入ると。
ケット・シー「建物もおいしそうだから、きっとおいしいものいっぱいアルよ!」
そういって走り去る
クララ「全く、ケット・シーの頭の中は食べ物でいっぱいだな…」
ティファ「そして、クラウドの頭の中は女の子でいっぱい」
歩き去るティファ
気付かないクララ
クララ「そう、俺の頭の中はティファ、キミでいっぱ…」
見詰め合うナナキクララ

キミのそんな空回りなアホさが大好きだー!

クララ「本日も進展なし、と…」

がんばれクララ
そんなこと言ってるからダメなんだと思うぞ。うん。

村に入ると、住人が「ラリホッ!」と言ってくる。
どうやら挨拶らしいが、最初見たときおやすみ〜な呪文かと思ったよ(それはDQだ)

でもって、ATE発生
>>>ナナキと夫婦
ナナキの目の前で夫婦喧嘩が始まり、奥さんがダンナを尻にしいて終了。
ナナキは自分を見て驚かないことに非常に喜んでいるらしい。
キミも苦労人だねぇ(ホロリ)

>>>ケット・シーと売り娘
食べ物を盗みにくる盗人の話を聞く。
エーコだわっ…
いつになれば仲間になるんだろうねぇ…。

>>>ケット・シーと???
やっぱり盗人がいるという話。
すると、最後のほうにちらりと黄色いリボンと青い髪、そして橙のポンポン。
あぁぁぁぁぁ!エーコだぁぁぁぁぁぁ!!!!

>>>ティファとデンエモン
あやうくヨメにさせられそうになる話。
ここで『聖地』の噂が持ち上がる。
ほほぉ…。

>>>兄弟と???
黒魔道士登場のお話。


ATEを見ながらついでにアイテムも回収
1800ギル、2700ギル、フェニックスの羽を入手。

ちなみに。
宿屋には左右に泉があり、それぞれ調べることができる。
まず左の泉を調べると。

かしまし娘ユウ「南の大陸では、泉にコインを投げたら幸せになれるって言い伝えがあるらしいド」
茶ききのゼンベエ「そんなバカな話があるわけねえだド…。ましてやこんなイナカの泉にギル投げて幸せになろうなんてマヌケなんドいねえド」

…(゜□゜)……

右の泉を調べると。
鳥やどりのカンナ「南の大陸では飲むだけで体力気力がわき上がる泉があるらしいド」
空筒のギヘエ「水はそれだけでありがたいものだドも、それで体力気力回復しようなんて考えそのものが甘いではねえかと思うド」

…(゜□゜;)………しびあだ……………
のんびりしたドワーフなのに…すんごいシビアだ…。



← To Back

To Next →